【FX】勝率アップ!グランビルの法則⑥戻り売り 売る場所が分かる!!

テクニカル

グランビルの法則の6回目になります。

今回は、「戻り売り」について見ていきましょう!

 

 

グランビルの法則とは

価格(ロウソク足)は、移動平均線に沿って動いたり離れたりしています。

しかし、そこには一定の法則があります。

これを8つの基本原則として当てはめたものが

グランビルの法則と言います。

 

8つの基本原則を判断するときに注目する2つのポイント

8つの基本原則を判断する時に注目する2つのポイント

ロウソク足と200日移動平均線

です。

移動平均線に対して価格がどの位置にいるのか

具体的に言うと、

・200日移動平均線の方向感が下向き?横這い?上向き?

・200日移動平均線に対してロウソク足が離れているか?上にある?下にある?

この点に注目します。

 

グランビルの法則⑥戻り売り

移動平均線が変わらず下向きということが大事なポイントですね!

 

実際のチャートで見てみましょう。

 

戻り売り 実例1

①移動平均線が下向き
②ロウソク足が下向きの移動平均線を上抜いてきた
③移動平均線の下向きを確認
④売る

上のチャートで見てみると、オレンジの□部分ですね、

上抜いています。

その時に移動平均線は下向きです。

もしここが、

このように、上向きの移動平均線だった場合は

戻り売りではありません

あくまでも移動平均線が下向きのままということが

今回のポイントになります。

 

戻り売り 実例2

 

この場合はどこで戻り売りをしかけていきますか

考えてみましょう。

 

 

答えです。

⇓⇓⇓

・移動平均線が下向き

・その移動平均線をロウソク足が上抜いてきた

・移動平均線は下向きのまま

ということで、上記の3つピンクの〇ポイントがその条件にあてはまっていますよね。

この場合、狙えるポイントは3か所

ということになります。

 

まとめ

グランビルの法則はあくまでも

移動平均線とロウソク足の向き

です。

この条件にあっていれば淡々とエントリーしていくものになります。

正解というのはその条件に合ったものが正解です。

しかし、相場に100%はないので、もちろん条件が合っていても正解しない時もあります

だからこそ、リスクは常に考えてエントリーしていく必要があります。

リスクを考えた上で、

ロウソク足と移動平均線の向き、この2つの条件のあったところで

淡々とエントリーしていきましょう。

 

【グランビルの法則 戻り売り】
下降中の移動平均線を一時的に価格が上抜けたが
すぐ下降に転じた時
移動平均線の下降に変化がない時にしかける

 

今回は以上になります。

最後までお読みいただきありがとうございました。