【FX爆益チャートパターン】この形見つけたらチャンス!

FX

 

この記事ではこんな悩みが解決します!

✔どこでエントリーをすればいいのかわからない
✔勝てる可能性の高いチャートパターンを知りたい
✔自信が持てる手法を1つ持っていたい

 

チャートを読むのが難しい…
初心者の方はチャートを見て、このようなことを思うのではないでしょうか。

でたらめに動いて見えるチャート。
実は規則性のある動きを繰り返す傾向があります。

そこで今回は爆益が期待できるチャートの形について解説します。

ぜひ最後までチェックしていただき、
チャート分析の自信をつけてください!

 

FX爆益!チャートパターンを動画でチェック

 

 

爆益が期待できるチャートパターン


FXで爆益が期待できるチャートパターンは”三角形”


チャートが三角形の範囲内を動いているいる際には、

今後価格が大きく予兆となるため、チャンスに備えておきたいポイントとなります。


この三角形は

・トライアングル
・三角持ち合い
・三角保ちあい
・ペナント

といった呼ばれ方をします。

次の項目では、爆益が期待できる三角形の種類について解説します。

三角形の種類

大きく価格が動く予兆となる三角形。

この三角形には大きくわけて3種類のパターンがあります。

ここでは、3種類の三角形についてわかりやすく解説します。

ディセンディングトライアングル

1つ目は”ディセンディングトライアングル”です。

ディセンディングトライアングルは、
高値2点以上に下降トレンドライン、安値2点以上に水平ラインを引いた三角形です。

アセンディングトライアングル

2つ目は”アセンディングトライアングル”です。

アセンディングトライアングルは、
高値2点以上に水平ライン、安値2点以上に上昇トレンドラインを引いた三角形です。

シンメトリカルトライアングル

3つ目は”シンメトリカルトライアングル”です。

シンメトリカルトライアングルは、
高値2点以上に下降トレンドライン、安値2点以上に上昇トレンドラインを引いた三角形です。

ラインの引き方については
下記の記事で詳しく解説しています▽▽▽

次では三角形が出現した後の
エントリーポイントについて解説します。

実践!三角形を活用したエントリーポイント

今回は”ディセンディングトライアングル”のエントリーです。

直近の上昇トレンドが落ち着き、
高値と安値の切り上げがされなくなってきたことを確認しました。

そしてレンジ(横ばい)において形成された
わかりやすい高値に下降トレンドライン安値に水平ラインを引きました。

この時にディセンディングトライアングルを発見!

ポイントはこの後です。

ディセンディングトライアングルを下方ブレイクし、
その後作る高値が、ディセンディングトライアングルの範囲に入れない(切り下げる)ことを確認したこの瞬間が絶好のエントリーチャンス!

ブレイクした方向へ大きく動くのが、
この三角形では鉄板パターンとなります。

FXは値幅を取れば、その分収益に繋がるので、
大きく値が伸びるポイントにしっかり備えていきましょう!

まとめ

今回はFX爆益チャートパターンについてまとめました。

でたらめに動いて見えるチャートですが、
規則性をを理解することでチャンスに備えることができます。

その鉄板波形が今回の三角形なのです!

この内容を参考にしていただき、
ぜひ日頃のトレードに活かしてください。

FX経験ゼロの私が勝てるようになった2つのきっかけについても公開していますので、
こちらの記事も併せて読んでみてください。

正しいトレードスキルを正しく学びたい!
裁量スキルをさらに極めたいという方は
下記の【無料】1週間講座をぜひご活用ください。